10代の頃フランス人医師からアロマセラピーを教わり、風邪の初期症状、頭痛、腹痛、歯痛、肩こり、むくみ、冷え、やけど、ねんざ、不眠、ホルモンバランスの乱れ、肌荒れなどの心身のプチ不調に対してアロマセラピーを活用してきました。
まるで薬のよう、とよく言われますが、フランスではアロマセラピーはそもそも医療として発展して来た歴史があります。
今でも民間療法として行われており、町の薬局に行くと大衆薬と並んでエッセンシャルオイルが販売されています。
薬剤師がアドバイスするだけではなく、医師がアロマセラピーで治療を行うこともあります。 (続きを読む...)
今回のゲストは、株式会社けやき出版 『多摩ら・び』編集部の藤澤宗生さんです。
隔月で発行されている多摩の地域情報誌『多摩ら・び』(多摩地域の書店で発売中)は、多摩の見どころなど話題満載。 (続きを読む...)
こどもカフェプロジェクトは、平屋のおうちをこどもたちの手でカフェとして改修・運営してみようというプロジェクトです。改修案からメニューまでこどもたち自身で考え、作っていきます。 (続きを読む...)
今回のゲストは「ふろしき王子」こと横山功さんです。
幼いころより、生き物と自然を愛して育った横山さんは、学生時代に風呂敷と出逢い、そのあまりの便利さと無限の可能性に魅せられたそうです。
日々、結んでひらいて、風呂敷自体も縫いながら探求をつづけています。 (続きを読む...)
今回のゲストは「中央線デザインネットワーク」「東京にしがわ大学」のロゴデザインを手がけるなど、地域を意識した活動をしているアートディレクター・デザイナーの宮内賢治さんです。
夏ということもあって、てぬぐいに関する活動をあれこれご紹介いただきます。 (続きを読む...)
IID 世田谷ものづくり学校の夏のイベント「KIDS WORK SHOP」を今年も開催します!
入居者をはじめ各方面で活躍するクリエイターを講師に迎え、毎年たくさんのキッズたちに楽しんでもらっているこのイベントでは、夏休みの宿題用としても胸をはれる『プロのものづくり』を体験できる教室をたくさん用意しています。 (続きを読む...)
「わののわ」とは、被災地の人たちがうつわを通して「当たり前だった日常」を取り戻し、さらに「より楽しい日常」を新たに手にするお手伝いができればーと仙台で始まったイベントです。日本全国からこのプロジェクトに賛同してくれた作り手、売り手の方々から厳選されたうつわの数々が集まります。 (続きを読む...)
この夏「それいけ!たまレンジャー!!」は第10回目を迎えます。たまレンジャーは、子どもたちに多摩地域の自然・環境・歴史を知ってもらい、多摩を好きになってもらうことをコンセプトとしています。直に自然に触れつつ、さまざまな体験をしていくことで、多摩の良さや新しい発見をしていただきたいと考えています。この記念すべき第10回目は、初の試みで、1泊2日で開催します! (続きを読む...)
東京ウェッサイで1年間で放送されたゲストのコメントの中から、特にグッとくるコメントを選びました!ノミネートは全部で153コメント!! >>> 詳細はコチラ
- 2011/01/07多摩平団地再生プロジェクト、名付け親募集!
- 2010/12/15農業とアートをコラボレート(ART in FARM)
- 2010/12/14WINTER FEST. 2010 開催!
- 2010/10/20CET 10 開催!
- 2010/09/08乙女音楽研究社PV