試験もなくて、校舎もなくて、特定の先生もいない。街全体をキャンパスにし、授業は生徒自身がつくり、誰でも参加ができる。そんな、不思議だけどおもしろい「場」が人をつなげ、輪を広げ、心地良いコミュニティができてくる。東京にしがわ大学はそんなところです。 (続きを読む...)
「本のしごと研究室」は、編集、執筆、エディトリアルデザイン、本を読む、印刷、製本、出版、活版、写真、文字、イラスト、雑誌、フリーペーパー、絵本、地図、図書館、本屋、本のまち、などなどをテーマに、興味の向くままに、本にまつわる様々な仕事について、様々な立場の人と話し合い考える場です。 (続きを読む...)
本日のゲストは「森の食農学校 スマイル農園」の農園主、豊泉裕さん。
豊泉さんは地産地消をモットーに、「顔が見える野菜」を地元立川で生産・販売しています。また、農作業や野菜の収穫を体験することで、野菜に興味を持ち、大地や季節を感じて旬の野菜を食べるキッカケになればとの思いで、平成20年度より、体験農園、収穫農園を始めました。 (続きを読む...)
立川に限らず、都心部でも郊外でも駅を降りるとたくさんの不動産屋さんがあります。テレビCMでおなじみの不動産屋や、店の壁一面を張り紙で埋め尽くされた不動産屋、やや高級感の漂う店、いつもおじいさんが新聞を読んでいるお店、などなど。
(続きを読む...)
立川経済新聞は、今年の7月で3年目を迎えます。3年目を迎えるにあたり、「立川経済新聞として今後チャレンジしていきたいこと」や「立川経済新聞のあるべき姿」などについて、広域立川圏の動向をふまえながら話をしたいと思います。今年も立川経済新聞をよろしくお願いいたします!
(続きを読む...)
今回のゲストは、地元立川から選出された衆議院議員の長島昭久(ナガシマアキヒサ)さん。長島さんは、今年の8月の衆議院選挙で3期目の当選を果たし、防衛大臣政務官として、東奔西走されています。 (続きを読む...)
試験もなくて、校舎もなくて、特定の先生もいない。街全体をキャンパスにし、授業は生徒自身がつくり、誰でも参加ができる。そんな、不思議だけどおもしろい「場」が人をつなげ、輪を広げ、心地良いコミュニティができてくる。東京にしがわ大学はそんなところです。
(続きを読む...)
東京ウェッサイで1年間で放送されたゲストのコメントの中から、特にグッとくるコメントを選びました!ノミネートは全部で153コメント!! >>> 詳細はコチラ
- 2011/01/07多摩平団地再生プロジェクト、名付け親募集!
- 2010/12/15農業とアートをコラボレート(ART in FARM)
- 2010/12/14WINTER FEST. 2010 開催!
- 2010/10/20CET 10 開催!
- 2010/09/08乙女音楽研究社PV