著作権ってなんですか? | 東京ウェッサイ

著作権という考え方は、紙が主要なメディアだった時代に印刷・出版業者を守る権利として18世紀のイギリスで発生しました。それから長い時を経て、その時代にあわせて変化を続けてきました。現在の著作権法では作品を創作する人を保護し、文化の発展のための基盤となることを目的としています。

一方で多くの場合、作品はただ作られるだけでは意味がありません。利用され、評価され、楽しんでもらえることで価値をもつことができます。また、著作権法で扱われている「著作物」の中には商業用の映画から掲示板の書き込みまで、必要とされる保護のレベルが違うものが混在しています。著作権がその目的を達成するには、保護と利用のバランスが重要なのです。

安価なパソコンとインターネットが出現した現代は、誰もが簡単に「著作物」を楽しめると同時に、誰もが「著作者」になり、簡単に作品や表現を世界に向けて発信することができるようになりました。この「保護と利用のバランス」も、もう一度考えなくてはならない時がきていると言えるでしょう。クリエイティブコモンズ・ライセンスは、そのバランスの取り方のひとつの解決策として提唱されました。現在では世界中で多種多様な作品や文章等の「著作物」がクリエイティブコモンズ・ライセンスの下で公開されています。

赤坂さんをゲストにむかえ、著作権についてわかりやすく、いろいろとお話をうかがってみたいと思います。

ゲスト:赤坂亮太
creatibe commons JAPAN http://creativecommons.jp/

赤坂 亮太(ぴんど株式会社、クリエイティブコモンズ)

赤坂 亮太 Akasaka Ryota
ぴんど株式会社 代表取締役社長
クリエイティブコモンズジャパンスタッフ

1983年、東京都杉並区生まれ。東京大学大学院学際情報学府
修士課程修了。在学中の2006年よりクリエイティブコモンズ
ジャパンの活動に加わり、イベントの企画など日本での
クリエイティブコモンズライセンスの普及につとめる。

2年間の企業勤務を経て、2010年に退社。
再びクリエイティブコモンズジャパン事務局に加わる。

2010年、慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科博士課程入学
2011年、ぴんど株式会社設立
現在、博士課程院生の傍ら、ぴんど株式会社の社長を務める。

Good Comment Award Nominate

情報が増えるということは、社会の発展に関わることです。いろんな作品や情報がより使えるようになって、社会がハッピーになるといいな、と思っています。

インターネットに流れるものは、著作物か人のプライバシーかというくらい。インターネットの発達した今、著作権を知ることはとても大事です。

仕事はえーww RT @ebimayon: 赤坂亮太、特定しました。 http://www.tokyowestside.jp/entry/4602/ #vissel #fctokyo

2010/12/05 02:00

赤坂亮太、特定しました。 http://www.tokyowestside.jp/entry/4602/ #vissel #fctokyo

2010/12/05 01:56

知らなかった!店員じゃなくてオーナーがお店のお金で買えばいいってことかな、ちがうかな、みんなBGMは何かけてるの? RT @tokyowestside たとえば、飲食店で店員が自分の買ったCDをかけるのは、アウト。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 20:03

赤坂さん、ためになるお話をありがとうございました! http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:34

その際には酒井もアイコンを作るお手伝いなどしますよ!とのことです。タッグが生まれましたね。笑 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:32

なるほど RT @tokyowestside: たとえば、飲食店で店員が自分の買ったCDをかけるのは、アウト。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:32

赤坂さん:簡単に契約内容が作って見られるシステムをもっと作っていきたいです。たとえばプライバシーポリシーなど。 http://bit.ly/cWcHWs

2010/09/03 19:32

赤坂さん:情報が増えるということは、社会の発展に関わることです。いろんな作品や情報がより使えるようになって、社会がハッピーになるといいな、と思っています。 http://bit.ly/cWcHWs

2010/09/03 19:31

クリエイティブ・コモンズとは数クリックで契約内容を作れるシステムを提供する団体です。インターネット時代のための新しい著作権ルールの普及を目指し、作者が「この条件を守れば私の作品を自由に使って良いですよ」という意思表示をするためのツールです。http://bit.ly/cWcHWs

2010/09/03 19:30

ふむー RT @tokyowestside: 赤坂さん:今手元で描くラクガキにも、何十億もかけて作られた映画にも、同じ法律が適用される。ここに無理は生じます。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:30

赤坂さん:今手元で描くラクガキにも、何十億もかけて作られた映画にも、同じ法律が適用される。ここに無理は生じます。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:25

著作権でトラブルになるのは「勝手に使った」ということに尽きます。「一声掛ける」ことがなされないがために。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:24

要は、「やる前に一言いえよ」精神、だそうです。作者がOKといえばそれはOK。なるほど! http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:19

赤坂さんが厳しい人にみえます。が、著作権が、ですね。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:18

赤坂さんが厳しい人に見えます。が、著作権がとてもきちんとしているのですね。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:17

たとえば、飲食店で店員が自分の買ったCDをかけるのは、アウト。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:17

たとえば、イベントでみんなでDVDを観るとき。観る人からお金をとったらアウト。レンタル料金をワリカン、というのもアウト!(買った本人のみが観るものとされているので) http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:16

微妙に著作権に引っかかっている気がw RT @tomeko_: 行列のできる著作権相談所@東京ウェッサイ。笑 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:16

行列のできる著作権相談所@東京ウェッサイ。笑 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:14

赤坂さん:インターネットに流れるものは、著作物か人のプライバシーかというくらい。インターネットの発達した今、著作権を知ることはとても大事です。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:14

著作権は、足かせになってしまう場合もあります。みんなに見てもらいたいものを公開するのにも、いちいち許可をとらなくてはならなかったり。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:12

勝手に作品をコピーされて勝手に売られてしまっては、作者としてはガッカリです。作る気力も萎えてしまうかもしれません。彼らや彼らの作品を守るために、著作権は有効に働きます。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:11

今の著作権法に通ずるものの誕生は、18世紀のイギリスといわれています。印刷技術の発達により、作品や作者を守る必要が生まれてのことだそうです。 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:10

RT @tokyowestside: 最初のコーナーは「ようこそウェッサイ」、ゲストにはクリエイティブコモンズの赤坂 亮太さんをお迎えしています。テーマは「著作権ってなんですか?」 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:08

最初のコーナーは「ようこそウェッサイ」、ゲストにはクリエイティブコモンズの赤坂 亮太さんをお迎えしています。テーマは「著作権ってなんですか?」 http://bit.ly/cWcHWs #tokyo_ws

2010/09/03 19:07

著作権ってなんですか? http://bit.ly/cWcHWs

2010/09/03 19:02

RT @tokyowestside: 東京ウェッサイ、本日の放送はコチラ! 著作権ってなんですか? http://bit.ly/cWcHWs デザインが、どのような気持ちを創り出すか? http://bit.ly/aqE0p0 立経的オススメ秋のイベント http://b ...

2010/09/03 18:49

東京ウェッサイ、本日の放送はコチラ! 著作権ってなんですか? http://bit.ly/cWcHWs デザインが、どのような気持ちを創り出すか? http://bit.ly/aqE0p0 立経的オススメ秋のイベント http://bit.ly/c77Ab3 #tokyo_ws

2010/09/03 18:45