イーストエリアの魅力! | 東京ウェッサイ

セントラルイーストという名称が生まれたのは2003年。その後セントラルイースト東京(CET)と名称を新たに、イベントを中心とした活動が始まりました。

この街に興味を持ったのは、この東京の中でまだ未体験の状況に出会ったから。街を歩いて目に入るのは、初めての景色ばかり。久々に感じたカルチャーショック。

その後、様々な出会いもある中で、 CETに関わる全員が、それぞれの立場でこのエリアにある何かを感じていました。

他のエリアでは実現が難しい挑戦を受け入れてくれるフィールドがココにありました。たぶんそれは、このエリアの方々が僕らに好奇心を持ってくれたからこそ実現したことでは無いかと今は思います。

そして、多くの人達が様々な切っ掛けからCETエリアの魅力と面白さに出会い、色々な動きが始まって行きました。気がつけば、カフェなども増え、地元の歴史ある飲食店とのコントラストも楽しく、望むならば、どちらも楽しめるエリアになっています。

今ではショップやギャラリー、クリエイティブのオフィスも増え、魅力ある方々が、このエリアに集いつつあります。 日々街の状況は移り変わりますが、まだまだCETエリアの魅力は更に発掘されていくことでしょう。

ゲスト シミズヨシユキ、ニシヤマトメ子


CET TRIP
3月19日~春の「CET TRIP」がスタートします。
27日の音楽イベント「日本橋松尾倶楽部」まで、エリアが盛り上がる1週間。

詳細はウェブサイトをご覧下さい。
http://CET-TRIP.com

ニシヤマ トメ子

ニシヤマトメ子 Nishiyama Tomeko
東京ウェッサイサポーター

1984年大阪府堺市生まれ。武蔵野美術大学 造形学部 建築学科卒業。
在学時より、CET(セントラルイースト東京)でインターン、IID世田谷ものづくり学校などでボランティア活動を続ける。スズキアキオが主宰する、展示設営(インストール)チームbibarikiに参加。場をつくり、まちを、ひとを、巻き込むできごとづくりを画策中。

シミズ ヨシユキ(CET)

シミズヨシユキ Yoshiyuki Shimizu
Z PRODUCTION 代表/コミュニケーションディレクター

76年生まれ。武蔵野美術大学卒業。 00年活動を北海道に移し、雑誌やTVCMの制作、ZEPP SAPPOROでのライブイベントなどに参加。この頃から様々なメディアのフィールドをまたぐ活動を行う。 02年に拠点を東京に戻し「人と人を結ぶ仕事」をキーワードとして、ヒューマンハブとなる活動を続ける。 03年「Tokyo Designers Block Central East(TDB-CE)」へ運営として参加。翌年に「Central East Tokyo」と名を変え、それ以降現在まで事務局として参加継続中。 普段は広告系プロモーションに対応し、事務局などとして運営を行ないながら、 CETエリアと呼ばれる中央区、千代田区、台東区を跨ぐエリアの生活を日々楽しんでいます。

*photo by Miho Matsumura

有限会社 ズィープロダクション http://www.z-pro.jp/

Good Comment Award Nominate

CETエリアは、僕らの夢をかなえてくれる場所だったんだなあ、と。

「人と人との間に立つ」ことが自分のミッション。

RT @tokyowestside: ニシヤマさんがCETに参加したキッカケは、武蔵美で特別講義にいらしていたASYLの佐藤さんに巻き込まれたこと。もともとビルのリノベーションに興味があって。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 11:18

RT @tokyowestside: シミズさん:CETエリアは、僕らの夢をかなえてくれる場所だったんだなあ、と。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 11:16

RT @tokyowestside: Central East Tokyoは、略してCET(セット)と呼ばれることの方がなじんでいます。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 11:16

ニシヤマ:西側のいいところは、玉川上水沿いあたりの、ヒューマンスケールの自然があるところだと思います。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 04:57

ニシヤマさんがCETに参加したキッカケは、武蔵美で特別講義にいらしていたASYLの佐藤さんに巻き込まれたこと。もともとビルのリノベーションに興味があって。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 04:55

さ、続いてのコーナーは、本日特別にもうけたコーナーです!東京ウェッサイサポーターであり、CETインターンでもある、ニシヤマトメ子さんです◎西と東!http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 04:53

CET TRIPのサイトはコチラです◎ → http://bit.ly/4OOnba ぜひみなさんおこしください!http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:41

シミズさん:僕が能動的に何か作るというわけではなく、誰かがやりたいことを応援するのが僕の仕事。このエリアでこういうことをしたい!と声が上がれば僕に出来ることはたくさんあると思います。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:38

シミズさん:西側は家賃が安い。趣味に偏った部分での空間の作り方/場所の作り方は、西側の方がチャンスが多いのかな、と思います。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:37

シミズさん:CETのイベントは年に一度ですが、イベントを開催していない間にはこのエリアではなにが起きているのかな?という好奇心がありまして、このエリアに住み着いています。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:31

酒井:今日はせっかくなので、東と西をからめてお話ができたらなー、と思います。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:30

シミズさん:毎年毎年新しいものの発見があって、それが蓄積されていって、継続していくのはごく自然なことだな、と思います。土地、空間そのものが人を刺激しちゃうんじゃないかなあ、と。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:22

実況の様子がサイトに表示されてる RT @tokyowestside: Central East Tokyoとは、ひとつはエリアの公称であり、もうひとつはそこで行われているイベントの名称です。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 04:20

CETの運営には、OpenAの馬場さん、みかんぐみの竹内さん、ASYLの佐藤さん、キュレーター/作家の原田マハさんなどが関わっています。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/27 04:20

Central East Tokyoとは、ひとつはエリアの公称であり、もうひとつはそこで行われているイベントの名称です。エリアでは、中央区、千代田区の一部(神田、日本橋)のことです。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 04:15

RT @tokyowestside: ニシヤマ:東京ウェッサイは、CETに比べてマジメだと思います! http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 02:18

RT @tokyowestside: ニシヤマさんがCETに参加したキッカケは、武蔵美で特別講義にいらしていたASYLの佐藤さんに巻き込まれたこと。もともとビルのリノベーションに興味があって。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/27 01:41

ニシヤマ:東京ウェッサイは、CETに比べてマジメだと思います! http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/26 19:57

そしてニシヤマさんが東京ウェッサイに参加するキッカケは、自身がCETに誘った友達が、今度はニシヤマさんを誘ったことでした。巻き込まれ系! http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/26 19:56

シミズさん、ありがとうございました!ぜひウェストサイドでも一緒にやりたいです!! http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/26 19:42

CETエリアで「CET TRIP」というイベントを明日まで開催中です。エリアにうつってきた飲食店やギャラリーの自己紹介的なイベントです。明日は音楽イベント、バッグデザイナーさんの展示などがあります。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/26 19:40

シミズさん:普段はギャラリーではない場所で展示を行うのですが、現場に近所の方が「君たち何をやってるのかよくわかんないけど、とにかく一生懸命にやってるから、オニギリ食べなさい」と差し入れて下さったり。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/26 19:35

シミズさん:Human-Hubとは、「人と人の間に立つ」ということが自分のミッションなのではないかな、と考え始めた頃に始めた活動です。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws #cet_trip

2010/03/26 19:24

Central East Tokyoは、略してCET(セット)と呼ばれることの方がなじんでいます。 http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_ws

2010/03/26 19:18

さあ、本日の「ようこそウェッサイ」ゲストはCETのシミズさんをお招きしました!シミズさんはUST配信もされています。( (@web_conet#cet_trip live athttp://ustre.am/ceFO ) http://bit.ly/b7l8Eu #tokyo_

2010/03/26 19:13

イーストエリアの魅力! http://bit.ly/b7l8Eu

2010/03/24 13:19