まちについて考えること | 東京ウェッサイ

今回のゲストは、普段は東京商工会議所に勤務している傍ら、つくし文具店や国立本店で店番をすることをきっかけに中央線デザインネットワークに参加されている小松伸一(こまつしんいち)さん。その中で、ふとしたことから、地域を意識した活動をしている人たちの話を聞き、地域の在り方を考えていく場としてエリアムーブメント研究会に参画することとなりました。

今回は、商工会議所の仕事やエリアムーブメント研究会の活動などを通じて、まちについて考えていることや今後の展開についてうかがってみたいと思います。

エリアムーブメント 連続トーク「地域を活かす8人と8つのプロジェクト」開催のお知らせ

地域を意識しながら、地域をこえたつながりをもち、独自の立ち位置と方法でクリエイティブの力をつかい、自らの責任で活動する。そんな新しいタイプの地域活動プロジェクトが目立つようになってきました。この連続トークでは、そんな活動をしている人に、本人の生い立ち、考え方、生き方、プロジェクトのはじまり、しくみ、めざしていることなど、本音の話を聞ければと思います。対話も交えて考える場にし、参加者それぞれの活動に活かせるヒントが見つかり、この集いのつながりから新しいプロジェクトの種が生まれることを願っています。

http://www.chub.jp/learn/2011/08/post-14.html

第0回  9月3日(土) Start up Talk 「まちと気持ち」
出演: 萩原 修(デザインディレクター/中央線デザインネットワーク代表)
橘昌邦(まち奉行/株式会社POD共同代表)
酒井博基(クリエイティブディレクター/株式会社リライト代表)
小松伸一(団体職員/東京商工会議所)
●時 間:14:30 開場
15:00~16:30 トーク
16:30~17:30 交流会

第1回 9月6日(火) 「まちと拠点」寺井元一(まちづクリエイティブ)
第2回 9月13日(火)「まちとサステナビリティ」鈴木菜央(greenz. jp)
第3回 9月20日(火)「まちとものづくり」後藤哲憲(旭川市ものづくり推進室旭川市工芸センター)
第4回 9月27日(火)「まちとコミュニティ」酒村なを(東京にしがわ大学学長)
第5回 10月4日(火)「まちと子育て」松本理寿輝(まちの保育園)
第6回 10月11日(火)「まちと遊び」星野諭(NPO法人コドモ・ワカモノまちing)
第7回 10月18日(火)「まちとチーム」梅田智子( HIP/高松トライアスロン)
第8回 10月25日(火)「まちとメディア」籾山真人(立川空想不動産/東京ウエッサイ)
●時 間:19:00開場
19:30~21:00 トーク
21:00~22:00 交流会
●場 所:ラ・ケヤキ
東京都新宿区内藤町1-6
当日問合せ Tel : 080-4383-2525
http://www.lakeyaki.com/

●定 員:30名(事前申し込み制)
●参加費:3000円(当日支払い)
※1ドリンク+交流会(多摩産野菜がテーマの美味しいおつまみ)付き

●主 催:中央線デザインネッワークhttp://www.chub.jp/

●企画・運営:エリアムーブメント研究会
地域を意識して活動している人たちといっしょに学び考える会です。建築、デザイン、都市計画、アート、観光、産業、地理、歴史、文化、経済など、さまざまな切り口から、地域を活かしたプロジェクトについて模索を続けます。

●共催:株式会社 POD  ラ・ケヤキ
●ケータリング:古田陽子 ●グラフィックデザイン:葉田いづみ

小松伸一

小松伸一

1977年7月東京都生まれ。高円寺在住。蟹座。中央大学総合政策学部卒業、東京工業大学大学院修了後、東京商工会議所に勤務。地域振興や検定試験の運営、中小企業支援など行う。一方、中央線デザインネットワークでは、エリアムーブメント研究会の企画運営の一人として携わる。また、国立にあるつくし文具店や国立本店に関わり、中央線沿線を軸に活動の幅を広げている。