街について考える | 東京ウェッサイ

大変な震災に襲われましたが、東京について言えば震度5強や震度6近い地震に見舞われて、ビルの倒壊などほとんどなかったことは幸いでした。地震に対しての危機意識、問題意識が低い国や地域では、もっと大きな被害が出ていたでしょう。「幸い」と言いましたが、これはラッキーでもなんでもなく、地震に対しての危機意識が高く、コンセンサスがとれ、建物やインフラの耐震基準が高く、耐震性能に対してコストをかける制度や社会的な体質が人々を地震から守ったと言えると思います。

人々が寄り集まって住む都市は、快適でにぎやかで楽しいのと同時に大きなリスクも抱えています。つまり限られた土地に多くの人が集まり住むことで、ビルは高くなり、地震などで倒壊すれば多くの人命を危険にさらします。これまでの経験を生かして基準が高まり、今の都市は成長してきました。しかし、私達の街に潜んでいる問題は地震だけではありません。

昨年の夏、東京では7月一ヶ月だけで1万7680人の熱中症による救急搬送者がでるなど、暑さが問題になりました。これは地球温暖化問題とは別のヒートアイランド現象という都市特有の問題によって、熱帯夜が続き、街がいつまでたっても暑いままになる現象が大きな要因とされています。熱中症になられた方以外にも多くの人々が苦しんだと思います。これはある意味人災だと思います。都市の利便性を追求するためにアスファルトやコンクリートの建物など、熱をためやすい素材で地表面が覆われることで、本来温度が下がるはずの夜にも、この溜まった熱が放射されることで温度が下がらずに熱帯夜を助長します。

これに対してこの熱帯夜を助長してきた建築自身を変えることが出来ないかと考えた末、気化冷却で建物や街を冷やすバイオスキンという外壁を開発しました。このあたりを中心に建築設計に携わる中で街について考えたことをお話したいと思います。私達の生活が快適で便利な一方でどういった矛盾を抱えているのか、みんなで考える機会に出来ればと思います。

羽鳥 達也

羽鳥 達也 Hatori Tatsuya
株式会社日建設計

1973年群馬県生まれ。武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部建築学科を卒業、同大学院を修了後、株式会社日建設計に入社。
小規模オフィス、お笑いのための劇場、ミニシアター、6,000戸の集合住宅、超高層オフィスなどを担当。今年3月末竣工予定のソニーの大崎新社屋の設計を担当し、バイオスキンという新しい環境配慮型外装システムを発案、研究、開発に携わる。現在、東京大学工学部建築学科、東京都市大学工学部建築学科の非常勤講師。東京大学工学部建築学科前研究室スタジオ課題講師を担当。板橋区在住。

羽鳥さん、ありがとうございました! 放送後に飲みに行きましょう◎ http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:46

番組のコンセプトを褒めていただき、酒井は上機嫌ですw http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:45

「想い」というのをどうやって共有するか、と考えたとき、ローカルなメディアは重要になってくる。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:44

生き物だと思います。建築も。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:42

確実に社会に影響を与えるものだけど、それは目に見えにくい。それを見えるように提案する。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:41

都市がひとつの生物だとしたら、建物はその細胞のひとつ。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:41

酒井:建物もヒートアイランド現象の原因となっている中で、超高層ビルをやめよう、という方向ではなく、建物そのもので解決しようとするのは良い試みですね! http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:40

ビルの壁面の格子に、敷地に降った雨を通して建物を冷やす。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:39

建築自身で何かできないか。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:38

ヒートアイランド現象という都市特有の問題をどうにかできないか、と考えていた。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:38

最近、sonyの新社屋を4年間かけてつくっていた。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:37

大学時代によくいってたけど、久しぶりにいきたいな。 RT @tokyowestside: 神保町は昔は映画館がたくさんあった。新しくて、シンボリックになるんだけど、昔からそこにあったような建物をたてようとした。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:35

酒井:淡々と熱く建築を語りますねw http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:35

空を隠す割合が、従来の道路斜線での規制より http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:34

神保町は昔は映画館がたくさんあった。新しくて、シンボリックになるんだけど、昔からそこにあったような建物をたてようとした。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:32

続いてのコーナーは、team cloudの西トーキョー改造計画! ゲストは日建設計の羽鳥達也さんです。 http://bit.ly/hX6bCE #tokyo_ws

2011/04/15 19:30