地方都市に、デザインと使い方のアイディアを | 東京ウェッサイ

今回のゲストは建築家の竹内昌義(たけうち・まさよし)さん。共同主宰する設計事務所「みかんぐみ」で設計やリノベーションを手がけながら、東北芸術工科大学で教授も務めています。そんな竹内さんが山形で展開しているプロジェクト「山形エコハウス」「山形R計画」などについて、お話を伺います

竹内 昌義(みかんぐみ)

竹内 昌義 Takeuchi Masayoshi

1962年生まれ、鎌倉市出身。東京工業大学大学院修士課程修了。東北芸術工科大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科教授。建築デザイン、家具デザイン、都市デザイン、空間の造形に関する一切のことを専門とし、東北芸術工科大学での活動の他に設計事務所「みかんぐみ」で設計をしている。

みかんぐみの著書は「団地再生計画」「POST=OFFICE」等。

http://www.mikan.co.jp/

今更聞いてるけど。面白いです。http://www.tokyowestside.jp/entry/6313/

2011/03/01 15:49

RT @tokyowestside: 竹内さん:山形R計画で、ホテルとかやってみたいですね。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:37

RT @tabucching: わー RT @tokyowestside: 本日最初のコーナーは「ようこそウェッサイ」、ゲストは設計事務所みかんぐみの竹内昌義さんです!東北芸術工科大学で教鞭もとられています。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:36

竹内さん:エコハウスで取り組むうちに、森と家が関係が深いことがわかった。木で家を作ること自体もどうもちゃんと理解されていない。モダニズムな建物も木造でできるんです。森と建物を結んで、家を新しく考えられるようなことをしたいですね。 http://bit.ly/eWMcru

2011/02/25 19:24

竹内さん:山形R計画で、ホテルとかやってみたいですね。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:24

竹内さん:地元の人から「どう使ったらいいかわからないんだけど、一緒に考えてくれませんか?」と声を掛けてもらったり。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:24

竹内さん:建物の持っている「深み」「重み」、それは時間が経たないと作れない。ならば、すでにあるものを使った方がいいかな、と。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:24

竹内さん:ちょっとやり方を変えるだけでモノが変わる、ということが僕は大好き。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:24

竹内さん:木で作ること/断熱性を高め、エネルギーを使わないようにすること/自然エネルギーを使うこと、すなわち「自分たちの周りにあるものを自分たちで使うこと」を実践すれば、経済的にも自分たちに返ってくるのがおもしろいなと。http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:23

RT @tokyowestside: 竹内さん:元々、「エコ」はうさんくさくて大嫌いでした。だから近寄らないことにしていたけど、要は知らないだけだった。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:23

竹内さん:元々、「エコ」はうさんくさくて大嫌いでした。だから近寄らないことにしていたけど、要は知らないだけだった。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:13

わー RT @tokyowestside: 本日最初のコーナーは「ようこそウェッサイ」、ゲストは設計事務所みかんぐみの竹内昌義さんです!東北芸術工科大学で教鞭もとられています。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:12

本日最初のコーナーは「ようこそウェッサイ」、ゲストは設計事務所みかんぐみの竹内昌義さんです!東北芸術工科大学で教鞭もとられています。 http://bit.ly/eWMcru #tokyo_ws

2011/02/25 19:10