『 2012年04月 』の検索結果
今回のゲストはモーフィング代表の加藤晃央さん。
モーフィングとは、ある形状から別の形状へ変化していく様子を表現するための、中間補完技術のことです。
しかも途切れること無く、滑らかに。 (続きを読む...)
今回のゲストは、栄福祉会の保科和央さんと多辺田昌寿さん。
栄福祉会では、どのような人も暮らしやすい街づくりをお手伝いしたいと考え、今年の4月より立川市栄町において、日替わりランチを提供するレストランを始めました。営業時間は月曜日~金曜日、午前10時から午後3時半までコーヒー・紅茶が召し上がれます。またランチは12時から1食700円となっております。日替わりランチは管理栄養士が「食べることで健康になることや健康に対する意識づけできるようなメニュー」を考えながら作っています。 (続きを読む...)
今回のゲストは多摩信用金庫 価値創造事業部 部長であり、多摩CBネットワーク世話人の長島剛さんです。
地域の課題を住民みずからがビジネスの手法で解決する「コミュニティビジネス」には、信頼をベースにした暮らしやすいまちづくりとともに地域経済活性化の担い手として、期待が高まっています。
多摩地域は、都心から程近い立地にありながら、豊かな自然も残り、多くの大学を擁し、市民の力や文化の力を持っています。 (続きを読む...)
今回のようこそウェッサイのゲストは横尾俊成さんです。4/5(木)発売の月刊『ソトコト』から、「まちのプロデューサー論」というタイトルで連載を開始することになったそうです。
そんな横尾さんが考える「まちのプロデューサー論」とは?連載にかける想いとは? (続きを読む...)
『みんなで、いつもとちょっと違う週末を』をテーマに開催しているgreen drinks立川。
4月のテーマは「まったり夜カフェピクニック」。みんなで一品料理を持ち寄り、ピクニックシートを敷いて、お酒を呑みながら土曜の夜をまったりと過ごします。壁に桜の写真を投影するので、お花見気分も味わえるかも*今回は京王線ピクニッククラブさんが参加してくださる予定です。 (続きを読む...)
今回のゲストは、京王線ピクニッククラブの鈴木翔太郎さん。京王線ピクニッククラブは、メンバーの生活領域である京王線沿いの街を中心に活動しています。
「ピクニックしたい」
「楽しむことに貪欲でありたい」
「都市空間を再定義したい」
の3つを基本的欲求としています。 (続きを読む...)
社団法人立川青年会議所(以下、立川JC)では、4月よりラジオを始めることになりました。この企画は、私が東京ウェッサイ(以下、ウェッサイ)に出演させていただいたことがきっかけで、「面白そうだな」と思ったことから「僕もやりたい!」と思い青年会議所の新広報として企画しました。 (続きを読む...)
2012年4月よりクラウドカフェは、みんなのためのレンタルカフェとしてリニューアルします。「みんなの想いを受けとめ、何かが新しく生まれる器(うつわ)」をテーマに、新しい時代のコミュニティカフェを目指すというコンセプトはこれからも変わりません。
変わったところはただひとつだけ、あなた自身がこのカフェの主役になるということです。店主になったその日だけは、あなたのお店です。店名もメニューも自由に決めてください。 (続きを読む...)
東大CASTとは
一般の人々に科学の楽しさを伝えることを目的として活動している東京大学のサークルです。滝川洋二先生、林衛先生のゼミ生を中心に2009年に設立されました。
東大CASTの活動
小学校などの出張理科実験教室、サイエンスショー、五月祭・駒場祭での企画出展、そのほかいろいろな科学イベントや科学読み物を書いたり、実験開発をします。 (続きを読む...)