I LOVE ウェッサイ | 東京ウェッサイ

地域のゲストを招き、ユニークな取り組みを紹介します。彼らのユニークな取組み や、にしがわに対するアツイ想いなど、じっくりと迫っていきます。

今回のゲストは及川 賢一さん。八王子市議会議員としての活動の傍ら、市内商店街の活性化、文化芸術振興等の活動も手掛けられています。そのうちのひとつ、AKITENについてお話をうかがいます。

AKITENとはJR八王子駅北口周辺に複数存在する空きテナントをギャラリーへと変化させる試みです。
今回のAKITENでは、八王子で活動するクリエイターやアーティストをはじめ、第一線で活躍するクリエイターや東京藝術大学、東京造形大学学生らの作品をギャラリーや商店街を巡りながら楽しむことができます。 (続きを読む...)

今回のゲストはCHEERS代表の阿多 真理子さん。
CHEERSは代表の阿多さんが、地域で自分らしく活動したいとPTAの元実行委員会メンバーに呼びかけて立ち上げた任意団体です。 (続きを読む...)

今回のゲストは武蔵境活性化委員会 広報部会長の見木久夫さんです。武蔵境活性化委員会は「わくわく元気な街 武蔵境」実現のため2009年に発足した団体です。

この委員会には、地元商店会・地元住民の方だけでなく学生をはじめとした大学組織、病院、金融機関、生産農家といった多方面から多くの人が参加しており、一丸となって武蔵境(東京都武蔵野市)の活性化に取り組んでいます。 (続きを読む...)

今回のゲストは、一橋大学社会学部2年で、一橋祭運営委員会エコ企画担当の桜井偲緒さん。

11月2~4日に行われる一橋祭・天下市・市民まつりの三祭合同企画として「三祭合同企画 くにたち油田2012」という企画を行います。
この企画は地域のみなさんから使用済みの油などの回収し、VDF燃料という環境に優しい燃料にリサイクルしようというもの。 (続きを読む...)

2009年10月9日からスタートした東京ウェッサイは今年で3周年を迎えました。
今回は立ち上げメンバーである籾山真人、古澤大輔、酒井博基の3人で、この3年間を振り返るフリートークでお届けします。 (続きを読む...)

今回のゲストは学校や商業施設などをはじめ、様々な空間の緑化事業などを手がけている東邦レオ株式会社 グリーンコミュ事業部の小坂 康太さんです。
10月6日(土)・7日(日)・8日(月・祝)に、ルミネ立川店で開催中の「あおぞらガーデン」で屋上庭園の植物の解説付き周遊ツアー&お気に入りの植物でつくるオリジナルしおりづくりのワークショップを開催されるそうです。 (続きを読む...)

今回のゲストは「はけのおいしい朝市」の一瀨 圭介さんです。
通称 " はけ " と呼ばれる地の魅力や、そこに集まり朝市を開催する人や、10月6日(土)、7日(日)、8日(月・祝)に出店される「ルミネ立川 あおぞらガーデン」について、いろいろとお話をうかがってみたいと思います。 (続きを読む...)

今回のゲストはプロダクトデザイナーの山田佳一朗さん。
“違和感”を“共感”に変えるデザインテーマをはじめ、9月に開催される「ルミネ立川 あおぞらガーデン」に出展される「クモノスワークショップ」のことなど、いろいろとお話をうかがってみたいと思います。 (続きを読む...)

今回のゲストはf-SHIP 代表の石黒理紗さんです。
f-SHIPの「f」 (feminine、family、friend)「-SHIP」 (つなげる語)は、女性から端を発して、家族、友人・仲間…と人間関係の広がりを、そして、人々との調和を大切にしながら、人生を前向きに生きる女性feminine leadership をイメージしています。

f-SHIPは、結婚、妊娠、出産を経て、子育て期にいる就業、社会参加から距離を置きがちな、いわゆる「M字型ボトム」(30代~40代、特に35歳~39歳が底といわれている)世代を、発掘されていない「宝」と捉えています。 (続きを読む...)

ゆっくり市は「つながり」と自然な暮らしを提案する国分寺のオーガニックカフェ「カフェスロー」で開催している朝市。元気な旬の無農薬野菜、蜂蜜などの食品、香り高いフェアトレードのスパイスや紅茶、衣類、手作りの小物雑貨など。ほっと一息つけるアロマや音楽の生演奏も楽しめます。「市」はその昔から、人間の暮らしの真ん中にあるものでした。食べるもの、暮らしの雑貨、人々の知恵が行き交い、地域や世代間が気軽に交流し、暮らしを根っこから支える場となることを思い描いています。 (続きを読む...)

Page 2 of 101234510...Last »