team cloud | 東京ウェッサイ

team cloud

日建設計の有志のメンバーによって発足した新チーム「cloud」。都市や建築を作る、あるいは再編する営みの中で、コンセプトメイク、デザイン、意思決定、建設、運営といったフローの複雑化、細分化、機能不全化をいかにして打破していくか?
こういった大きな課題に直面しながら、ものづくりのための働き方をもう一度デザインしようと考え、実践を行っています。

約1年にわたってお送りしてきましたteam cloudの「西トーキョー改造計画!」も今回でラスト。これまで専門領域が少しずつ違うメンバーが、都市や建築へのさまざまな視点やアイディアについてお話してきました。都市や建築を作ること自体が批判にさらされることが多い今日この頃ですが、それでも必要な街や建物。じゃ、どんなテーマで、どんなふうにデザインしようか?そんな都市や建物のデザインにまつわるウラ話の一部を、そこに住む人目線、つまり生活のシーンにからめてお届けできたんじゃないかと思っています。結局、どんな大きな空間でも、どんな小さな空間でも、そこは一人ひとりの生活がハッピーになるためのステージだと思うのです。 (続きを読む...)

今、誰もが感じているように、日本は転換期にあります。それとともに、東京の街もこれから変わっていくのでしょう。 (続きを読む...)

まちづくりの仕事は、まちの人が愛着を持って暮らしを楽しむことで、まちが活き活きとするためにデザインすることであると言っても良いと思います。目的はそれほど難しくはありませんが、一人でまちの全ての建物を設計することは出来ず、集まる人の活動の場の集合としてまちをデザインするため、人と人、人と建物、建物と建物などのつながりをルールやガイドラインとしてデザインします。 (続きを読む...)

建物はいったいどうしてこの形になったんだろう、と考えたことがありますか。
どの建物をとっても、持ち主の想い、使い手の立場、作り手の工夫、いろいろな要素が重なり合ってできています。例えて言うなら、それらの遺伝子が少しずつ組み込まれていって、その結果、現在の形をした建物として花咲いています。公共性の高い施設など、計画の時点で実際の使い手がわからないものは、計画する人々の想像力が頼りです。 (続きを読む...)

大変な震災に襲われましたが、東京について言えば震度5強や震度6近い地震に見舞われて、ビルの倒壊などほとんどなかったことは幸いでした。地震に対しての危機意識、問題意識が低い国や地域では、もっと大きな被害が出ていたでしょう。「幸い」と言いましたが、これはラッキーでもなんでもなく、地震に対しての危機意識が高く、コンセンサスがとれ、建物やインフラの耐震基準が高く、耐震性能に対してコストをかける制度や社会的な体質が人々を地震から守ったと言えると思います。 (続きを読む...)

今回の震災において被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。また、今現在も(自分も含め)多くの人たちが二次災害や余震への恐怖に怯えている状況が続いています。
こういった甚大な被害を目の当たりにして、巨大な建築を設計する一人の設計者として、圧倒的な無力さを感じざるを得ません。またエネルギーやインフラと言ったものがいかにまちや建築を支えているか実感します。 (続きを読む...)



今回は、ラヂオにはもってこいの、「音」の話です。

プロの演奏家は、ステージに立った時、小さい空間だから抑えめに弾こうとか、この場所で弾くとよく鳴るとか、耳で繊細に空間を感じながら音楽をつくりだしています。私たち設計者は、彼らが最高の音楽を描けるよう、真っ白で上質なキャンバスを用意する下支え的存在。でも、そこには設計上の工夫がたくさん潜んでいます。 (続きを読む...)

「来週末軽井沢に遊びに行かない?」「週末は子供と遊ぶからちょっと無理。」
私たちは「遊ぶ」という言葉を良く使います。意味も様々で、毎晩飲みに行くのも「遊ぶ」だし、何もしないでボーっと過ごすのも「遊ぶ」といえますね。大人になるにつれなのか、遊びには専用の道具やルール、施設なんかが伴ってくるような気がしますが、それを一方的に与えられるだけでなくて、ちょっと自分で考えてみる。あるいはもう少し踏み込んで自分たちで工夫して作ってみる。私たちが感じている「遊ぶ」をデザインする事の魅力を、いろいろな場面やスケールで考えてみたいと思います。 (続きを読む...)



旅をする時って、そのまちの有名なお寺や美術館を巡るのが旅の目的だとしても、実際にはそのまちの景色や雰囲気を感じて、それらが結果的に旅を印象付けていませんか。そういう「まちの印象」を少し紐解くと興味深い事実が見えたりします。 (続きを読む...)

まちを歩いていると自然と目に入ってくるいろんな景色。いろんなものが視界にあることに気づきます。
今回の放送では、そんな散歩道を彩るユニークな建築やデザインがつくられていく過程をざっくりとお話しながら、散歩するのが楽しい「まち」ってどんな「まち」?について考えたいと思います。 (続きを読む...)

Page 1 of 212