ゲスト | 東京ウェッサイ

国会議員から大学教諭、建築家、学生まで。
これまで番組のゲストにお越しいただいた方々をご紹介します。

今週のおハガキはこちら。皆さん色んなことでお悩みですね。 (続きを読む...)

いま、楽器としての「口笛」が脚光を浴びつつあります。
CM音楽などでも耳にする機会が増えたと思いませんか?

「お行儀が悪い」「夜中に吹いたら蛇が出る」など、今までマイナスイメージで語られることの多かった口笛ですが、音楽表現のひとつとしての「口笛」の魅力を、できるだけ多くの人に伝えたい、そういった思いで活動する演奏者のひとりが、くちぶえ村の村長さんです。

くちぶえ村の村長さんは、「口笛は人間だれもが持っている、ひとに一番身近な楽器」として、口笛音楽の普及のため演奏活動をされています。 (続きを読む...)

今回のゲストは、首都大学東京大学院で学ぶ、荻野太雅(オギノタイガ)さんと尹美眞(ユウ・ミジュン)さん。首都大学東京では、2010年より東京の郊外を対象とした研究を行っています。都市環境科学研究科に所属する6人の研究者と、現場で活躍する3人の専門家、そして様々な専門領域で学ぶ13名の大学院生がチームを組み、1年間かけてさまざまな視点から立川駅北口周辺の調査・研究を行ってきました。 (続きを読む...)

今週のおハガキはこちら。おや、差出人の名前に見覚えが……? 今回は、ザ・プーチンズのお二人がスタジオにやって来ます。お楽しみに! (続きを読む...)

LLPスケットは、イベントの企画・運営や、ワークショップのコーディネートなど、人とのつながりにまつわる、ありとあらゆることをテーマに活動しています。LLP(有限責任事業組合)という組織の仕組みを活用し、普段は別々の場所で働いているメンバーたちが共に事業に取り組んでいます。 (続きを読む...)

本日のゲストは西国分寺の喫茶店、『クルミドコーヒー』店主の影山知明さんです。

クルミドコーヒーの主役は、クルミと珈琲。
クルミとは、「これからくる未来」。
・・・そして、店主影山さんの好物らしいです。

こどもに愛してもらえるお店を目指し、メニューは基本すべてお店でつくり、こどもにも出せるようなちゃんとしたものを、出しているそうです。 (続きを読む...)

「praylist.jp」は、4月11日、震災から一ヶ月の節目の日に、広告会社/WEB・映像制作会社/音楽会社/などの有志が集まってできたWEBサイトを中心としたムーブメントです。

この震災で日本人の体験した想いや被災地の声を単なるツイートではなく、歌にして世界中で語り継いでもらおう、というのがコンセプトです。
ツイートで集まった想いが他言語に翻訳され、アーティストがそれを歌詞として、歌にする。そのような、その想いの交流の場になれば良いと思ってます。 (続きを読む...)

今回のゲストは多摩平の団地再生プロジェクトの企画・運営を手掛ける『株式会社リビタ』の土山さん。

昭和30年代頃、団地暮らしは先進のライフスタイルを実現するあこがれとして人々のあいだに広まっていきました。それから半世紀の時を経て、ひとつの役割を終えた団地に、また新たな息吹を吹き込むべく再生計画がスタートしています。壊さずに活かす。そんな懐かしくて、新しい団地生活が始まっています!! (続きを読む...)

今週のおハガキはこちら。皆さん色んなことでお悩みですね。 (続きを読む...)



今回のゲストは「YELL ART エールアート」プロジェクトの足代理(あじろ・さとし)さんと佐々木優子(ささき・ゆうこ)さん。「YELL ART」は、「アートのエールを東日本大震災被災地へ贈ろう」をテーマに、震災直後に発足しました。 (続きを読む...)

Page 19 of 33« First...10171819202130...Last »